fc2ブログ

re手を~わたしの

.23 2011 詩とphoto comment(5) trackback(0)
re手を~わたしの

わたしの 想いは

しずかに 伸びて

音もなく

声もなくて

空に

ある…




reyhiza

comment

Hiro
写真と詩がとてもあっていて、
こころの静かな想いが枝のように
伸びていく・・・
静けさのなかの躍動感のようなものを
感じました。
2011.02.23 10:32
reyhiza
ありがとうございます。
この木は、桐の木。
乾いた果実と、春の蕾を同時に付けて、
二月の空に静けさを、印象付けておりました。

「そこはいつも同じ空」。写真素敵です!
2011.02.23 14:49
Hiro
果実と蕾を一緒に付けているのですか。
不思議な木ですね。

写真について、ありがとうございます。
明日の自分へ贈るつもりで書いているので、
意味不明の事も多いかもしれませんが、
またお立寄り下さい。
2011.02.23 21:50
河童のよがりごと
どうして、
いちいち心に残るのでしょう ?
何でだろう ?
なぜだか、とってもイイです。
凡人の私には
作れそうで、絶対にまねできないンですよね~
自分のブログもこんなセンスが欲しいんだけどなァ~
2011.02.23 22:12
reyhiza
ありがとうございます。
たぶん、同じ感性をお持ちだからです!
表現方法は違っても、きっと、同じ河の中!
同じ水の色だからです…!

わたくしにもお皿が、あるかも!?
ただし、灰皿ではありませぬ。
ご家族のために、禁煙再開を望みます。
どうぞ、ご決意を!
弟のmichianriも申しておりました。
やめられた時の爽快感、なにゆえにこのようなものに、
執着していたのか、本当に新世界が始るそうでございます。
おせっかい?お許しくださいませ。
2011.02.24 12:23

post comment

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackbackURL:http://reyhiza.blog69.fc2.com/tb.php/209-77edaede

プロフィール

michianri

Author:michianri
『古薔薇~こそうび』のことや
薔薇展のこと
過去写真を
展開いたします
…ぼくが
オールドローズや空に
夢中に
なった
理由~わけ

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
                    人気ブログランキングへ                             ■ありがとうございます■

最新記事

リンク

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

最新トラックバック